★7月はそれぞれのクラスで夏をイメージして製作しました!

・2歳児 ひまわり組・
ひまわり組さんはその名の通り、きらきら光るひまわりを作りました!
折り紙を細かくちぎるところからのりをつけて、ぺったんこ!
ぜーんぶ自分たちでしましたよ。指先をつかってなかなか細かい作業になりましたが
みんな丁寧に楽しんで仕上げてくれました。本当にきれいでしょ♡
向日葵は花が太陽の方向を追うように動くことを由来し、
花言葉は・・・「あなただけを見つめてる」ですって(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・1歳児 ちゅうりっぷ組・
♪おばけなんてないさ♪のお歌が流れると手をゆらゆら~とさせておばけに変身するこどもたち。
7月は大好きなおばけを作りました。初めての糊の感触を楽しみながら目や口、
りぼんは糊を自分でつけて好きなところにペタっと貼りました。
そしてまたおばけの可愛い手!!手型を押すのは2回目なのでみんな上手にぺた~と
押すことができました。8人8色のかわいいおばけさんたち、
とても表情豊かですね♡♡
・0歳児 もも組・
夏の夜、ひまわりの咲いているところには
おばけやすいかにのったうさぎさんとひよこさんとぞうさんがふわふわ♡
折り紙を一緒におりおり・すりすりして、じゃばらにして折っていき
たねも一緒にぬりぬりして美味しいスイカができあがりました♥
★8月はみんなの足型で描いた海にすむ仲間たちです★

・2歳児 ひまわり組・
こどもたちが大好きな絵本「にじいろのさかな」
今回は”はじき絵”に挑戦してみました!いろんな色のクレパスでをうろこを描き、
その上からえのぐをぬりぬり♪そしたら、きれいなうろこが浮き出してきましたよ。
1枚の光る銀のうろこもつけて「にじいろのさかな」の出来上がりです。
この素敵な絵本をこどもたちの心の中にいつまでも忘れずにいられますように・・・
・1歳児 ちゅうりっぷ組・
「カラフルなサカナ」絵の具をつけたスーパーボールを箱の中でコロコロ~っと転がせて、
模様をつけました。ゆっくり慎重に転がしたり、大胆に転がしてはおっとっと~!!って
落ちないように上手に調整したり・・・夢中になって何度もコロコロして楽しみました!
くりくりおめめの可愛いカラフルなお魚さんたち、
とっても気持ちよさそうですねヽ(^o^)丿✧♡
・0歳児 もも組・
キュートなたこさん♡
0歳児の海の世界ではたこさんをつくりましたよ。
キッチンペーパーをおって自分でいろんなところに好きな色をしみこませて、
いろんな色がしみこんで、あっとゆうまにたこさん♡
かわいいたこさんに自分で目と口を指でのりをつけてピッピッとぬって自分でペタっ!!
吸盤は先生が一緒にぺたっ!可愛いたこさんが出来上がりました!





