★ワクワクDAY(2025.4月30日) 今年度より『遊ぼうDAY』から『ワクワクDAY』に名前が変更になりました🌟さぁさっそく体を動かして遊ぼうー🎵☺ ☘ 苦情 ・ 相談報告 令和7年4月の苦情・相談等はございませんでした。
★食育(2025.4.23) 4月の食育のテーマは『ワクワク!オクラの苗植え』です🌱 おはな保育園に、食育キャラクターの、いちごちゃんがやってきました🍓🎵 みんなこんにちはー🌞 こんにちはー😊 公園でお友達のもっくんが楽しく遊んでいます🎵 もっくんはお家に帰って、手を洗わずにご飯をパクパク🍚 するともっくんはお腹が痛くなってきました((+_+)) あらあら大変、お外から帰ってきたら、手を洗わないとバイキンがいっぱいついてるよ~ いちごちゃんが、みんなに手の洗い方を教えてくれました✋ ♬『おねがいカメさん 』 の音楽に合わせて、みんなも手洗い上手だね👍 手洗いマンになって、手洗いしたいお友達ー!? みんな上手に手洗いできるね! 最後にもう一度手洗いの歌をうたいました ♬ じゃあね!これからも手洗い続けてねー! バイバーイ👋
★入園式(2025.4月1日) 令和7年度 🌸 入園式🌸 新入園児のお友達🌟おはな保育園へようこそ!これからいーっぱい遊ぼうネ(❁´◡`❁) ももぐみさん 🍑 3名 ちゅうりっぷぐみさん 🌷 8名 ひまわりぐみさん 🌻 7名 毎日みんなでいっぱい笑おうね🎵
★卒園・修了おめでとう(2024.3月31日) 今日で卒園するお友達、今までおはな保育園に来てくれてありがとう💐そして進級するお友達またこれからいーっぱい遊ぼうね🎵 🌻ひまわりぐみ 🌷ちゅうりっぷぐみ 🍑ももぐみ おはな保育園でいっぱい笑ったり、お散歩に行ったり、楽しいことい〜っぱいあったね!みんなありがとう☺又いつでも遊びに来てね★ そして、進級児のみんな 新しいお友達を迎えて、また新学期からいーっぱい遊ぼうね!! ☘ 苦情 ・ 相談報告 令和7年3月の苦情・相談等はございませんでした。
★製作(2024.12月~2025.3月) ☆12月製作☆ 2歳児*ひまわり 「 サンタとトナカイ」 1歳児*ちゅうりっぷ 「 サンタとトナカイ」 0歳児*もも 「 ゆきだるま」 ☆1月製作☆ 2歳児*ひまわり 「 おに」 1歳児*ちゅうりっぷ 「 おに」 0歳児*もも 「 おに」 ☆2月製作☆ 2歳児*ひまわり 「 サンタとトナカイ」 1歳児*ちゅうりっぷ 「 サンタとトナカイ」 0歳児*もも 「 ゆきだるま」 ☆3月製作☆ 2歳児*ひまわり 「 ひなまつり」 1歳児*ちゅうりっぷ 「 ひなまつり」 0歳児*もも 「 ひなまつり」
★さよなら遠足(2025.3.13) 太陽サンサン🌞晴天に恵まれ、正連寺川公園に遠足に行きました🎵 まずはしっぽとりゲームで待て待てー🏃 シャボン玉も楽しいね🎈 色おにで、色探し☺みーつけた! いっぱいあそんだらお腹空いたね 嬉しい嬉しいお弁当タイム🍱 太陽サンサンの下、思い出に残るさよなら遠足になりました🎒
★食育(2025.3.7) 今日の食育のテーマは『浮く野菜沈む野菜』です🥕🥬 いちごちゃんがやってきて沢山の野菜を見ました🍆 どの野菜が浮くのかな?沈むのかな? 早速実験してみましょう! 土の中で育つ野菜は浮いて、土の外で育つ野菜は浮くんだよ~! 玉ねぎは土の中で育つけれど、ちょっとだけ土の上に顔を出して育つから浮くんだ💡 とっても甘いトマトは沈んで、甘くないトマトは浮くんだって(^_-)-☆ 今日の給食にはどんな野菜が入っているかな?楽しい食育の時間となりました🍅